やたら、あさひがオリジナルで売っている、
打倒GIANT エスケープなクロスバイク、プレシジョンスポーツ。
あれのタイヤを外してみると・・・。
もちろん、リムテープが入っていて、
ゴム製じゃないのは、まぁ、当たり前。
ちなみに、これがプレスポのじゃないというオチがあるとややこしいので、
リムテープの記号でも。
いつのモデルかしらないけど、アルミむき出し系のやつで、SRAMのX3とかついていたと思う。
で、そのリムテープがこの状態でセットされているんだもの・・・。
いや、リムの穴、ふさがってないんですけど・・・。
これで空気を入れたら・・・。
まぁ、どこぞのプロショップなら、これみよがしに、
「まず、タイヤを外し、ホイールの振れを・・・」
って書いているから、リムテープをチェックしたり。
でも、まぁ、量販店がここまでするわけがない。
あさひのシステムなんて知らないけど、
作ったもの持ってきて、軽く整備して、はいどうぞだもの。
いや、もしかしたら、ものすごい人が居て、
全部チェックしているお店があるかも知れないけど。
もちろん、全部が全部こうなっているってわけじゃないけど、
ハズレクジ引いたら、こんなの有りますよという話です。
いや、まぁ、だって、自転車的には、安くていいんじゃないと思えるから、
きっちり煮詰めてあるんだったら、乗ってもいいと思うんで。
初心者の人は、じゃんじゃん買えばいいと思う。
Unknown
返信削除前にガイアの夜明けに出ていたアサヒ・・でも組み立てて売るだけなら部品仕入れ先のミスなのかな(^_^;)こりゃパンクしますね