とりあえず、何回かに分けて更新します。
まぁ、行ってきましたよ。
日帰りで、大阪まで。
写真をバシャバシャ。
取り急ぎ、一番気になった、これは・・・。
という、自転車の写真。
しびれるようなこのカラーリング。
平均時速40Kmでレースを走り切るプロチーム、
ランプレ・メリダの全面協力の元開発された、史上最高速で走行可能な補助輪付き幼児車。
テスト値によると、風防なしの平坦路走行で、
3歳児が時速70Kmを出したという、すさまじい自転車です。
いや、ごめんなさい。
もう、キレの悪い冗談ぐらいしか書く余裕が無いです。
ホントは、こんなんとかあります↓
なので、のちのち。
あぁ、あと、関係ないけど、帰りに、新大阪駅でこんな新幹線に出くわした。
明らかに、鉄オタっぽい人が、高そうなカメラで撮っていたから、ついでに撮ってみた。
これって、なんか、珍しいの?
では、また、後日・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿