自転車通勤とかする人は、ロードなら、防寒対策して、
自転車用の高いウェア着てたりすること多々です。
実際、走ってる人見ると、きっちり自転車用の人が多く、
普通の防寒具もちらほら見かけますが。
で、あたしが今朝着てたのが、GUが1,980円くらいで売ってる、
オレンジ色のウィンドブレーカー。
特に、裏起毛とかになっていることもなく、ほんと防風だけの簡素な奴です。
して、通気性もそんなによくはないので、心拍数あげて、体温上がってきても、
中でかいた汗がそんなに飛んで行かない。
まぁ、そんな代物です。
とりあえず、夜走る時の対策で、車から目立って見えればいいので。
んで、
いろいろ縁があって、流れ着いてきたもらいもの。
聞いた話によると、4年くらい前のやつらしい。
まぁ、別にとやかく言いません。もらいものですから。
ただ、そのもらいものが、結構いい感じ。
もともと、GUのやつもオレンジで、もらいものも、若干赤寄りのオレンジ系。
これが地味に有りがたい、裾が絞ってある系の仕様。
前傾姿勢を取った時非常にありがたい襟付き。
中が裏起毛的な仕上がり
背中面にグレーのラインがあって、もしかしたら反射しそうな素材
着てみた感じ、サイズ的にちょうどいいし、むしろぶかぶかしてないから、自転車で走る時にいいかもしれない。
これ、今日着て帰ろう・・・。
ただ、これを着ると、ブリヂストンの通学用自転車をいっぱい売らないといけないかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿