明日か明後日、乗れたら試乗のやつなので、そそくさと組み立てたやつ。
今回は、物珍しく、特にパーツ変更もなく、各種付属パーツも全部取り付け。
まぁ、かっこいいんじゃないかしら?
これといって、何か、ものすごい特徴が有るわけでも無いけども・・・。
ハンドル周りは、Clarisなのでワイヤーがよこにニョキッと。
ブレーキキャリパーがClarisに変更
トー角調整ができるシューだからいいし、従来付いていたPRC製よりもコントロールしやすいキャリパーかと。
ギア関係
角軸のBBパーツに、FSAのクランク。歯がおそらく鉄でちょっと重たいんだろうけど、まぁ、そんなもの。
チェーンも、8段用なので、特に軽量さを追求したような加工が有るわけでもなく。KMC製のもの。
スプロケがサンレース製で、11-32T。
フロントがコンパクトクランクだし、11-28とかでもいいとは思うけど・・・。
サドル
ダウンチューブにロゴ入り
カード
0 件のコメント:
コメントを投稿