相変わらず、ちょこちょこ注文が入ってくるので、ちょこちょこ対応はしてますけども、
MERIDAの自転車。
ロードは、モデルが3種有って、あんまし注目されていないやつ。
が、RIDEシリーズ。
でも、これ、このシリーズだけ、ホイールがフルクラムの完成車用完組がついてたりするんで、
ちょっとだけお買い得?
ちょっと前に、この完組ホイールをいきなしバラして、カーボンリムに変更するっていう、
なんちゃって、フルクラム製カーボンホイールを製造してみたけども、要はそんな遊び方も可能。
リムが、2本で2万円位あればどうにかなるし、前後変なホール数だったと思うけど、
リムの製造元に頼めば、いくらでも穴開けてくれるし。
はやりのワイドリムにも変更できるわけだし。
例えば、完組みバラしての話だから、スポークテンションとか計っといて同じ数値で組み直したりとかし易いし、
スポーク長も計算なしに実測できるから(同じハイト(というよりもERDの方が正確か)のリムを使う場合)、同じ長さで軽いスポークに変えてみたり。
と言っても、そんな遊び方しようもんなら、一通り機材がないと出来ないか・・・。
なので、限られた人の遊び。
でも、振れ取り台、テンションメーター、センターゲージ、ニップル回しくらいがあればどうにかなるわけで、
PWTだったっけ?パークっぽい工具を出してるところがあるから、あのへんのを買えば、2~3万くらいで収まるか?
いや、肝心なところで、技術的な問題が有るか・・・。
まぁ、ともかく、いじれる人にはいじれる奴という事で。
0 件のコメント:
コメントを投稿