シクロワイアードを見てると、新モデルとかが掲載されてるわけです。
いま出てたのが、ボッテキアのエアロロード。
このデザインをみると、なんか、似たようなのが、他のメーカーにもなかったっけ?
って常々思うわけですよ・・・。
いや、まぁ、MERIDAのREACTOっていうエアロロードを持ってるから余計に気になるし、
記憶が正しければ、ウィリエールとか、BMCとか、アルゴンとか、たぶん、探せば他にもあると思うけど、
なんとなく、似た雰囲気の印象。
ともしたときに、ほんとに性能差とか出てんだろうか?
って話。
もちろん、全部一緒じゃないんで、素材やら、重量やら、ジオメトリーやら、
なんやかんや異なってますけども、果たして違いがわかるんだろうか?
って言う。
んで、この似たり寄ったりなデザインも、堂々と他社をパクってるのか、
それとも各社独自の開発研究の結果、たまたま似た形に収まっているのか。
素材も、カーボンと、アルミと、スチールくらい違ってたら、
そりゃぁ流石にわかるだろうけど、基本カーボンだし。
そのカーボンも、あらかた東レで、T-700とT-800で素材は違ってますって言われても、
果たして、素材の差がわかるのかどうか・・・。
結論。
とりあえず、好きな色のやつ買っときゃ良いんじゃね?(*´ω`*)
あれやこれや比較しまくって悩み倒しても、たぶん、結果はそんな変わらんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿