普段使ってない、一目均衡表も入れてみたけども、上のチャートが楽天FXのマーケットスピードFXから取ってきた画面。
ドル円の週足チャートで、今、一目均衡表の雲中にチャートが位置し、今月は108円台を割り込むことなく、支えられている印象。
そうこうしているうちに、スローストキャスティクスが20%以下でのゴールデンクロスになりそうな感じで、
なかなかやって来ない、ドル円の買いタイミングかと。
ただ、ファンダメンタルズ的に見ると、北朝鮮が核実験の準備完了とかいうヘッドラインが有るし、
アメリカの景気がどうとか、トランプ政権に対する不信感がどうとか、そんなので上値も重たかったはず。
ともかく、今年に入ってから2回目の登場なので、ちょっと、信用してみたいなぁって言うことであえて文章化してみます。
無論、このあと、去年みたいな強烈な下降トレンドが発生して、20%以下を横ばいに推移して、
ドル円100円割れなんていう可能性も有るんで、鵜呑みにしないでくださいませ。
今、ふいにチャートを見直すと、三角持ち合いにもなってるのかしら?
そしたら、上放れか、下放れか。
でも、やっぱり、スローストキャスティクス見ると、上放れになる気がするから、
円安方向で見てていいと思う。
あくまでも、個人的な意見で。
0 件のコメント:
コメントを投稿