忘れたころにやってきた、中華クロモリフレーム。
と言うか、中華クロモリとかいう言葉があるんだろうかしら?
まぁ、いいや。
中華カーボンがあるんだから、中国製だし、中華クロモリで。
「公路回収箱」だってさ。
あたしの妙な中国語力で翻訳すると、リサイクルボックスってなところか?
再生資源使ってます的な。
で、とりあえず、納期待たせてごめんの、サービスサドル。
たぶん、この形状気にいると思う。
フィジークとかの尖ったタイプがからっきし嫌いなんで・・・。
で、セット一式
ご丁寧に、保証書付き。
各部チェックはしてないけども、まぁ、良いんじゃないかしら?
多分、25mm幅のワイドリムなホイールも使える印象。
フォークはだいぶ安っぽいおまけみたいな感じで。
表面が12Kカーボンだし。
そして、重量とか。
フレーム
大体1.7Kgくらい。
フォーク
シートポスト
まぁ、そんなところで、適当なコンポセットと、
リビルドホイールをもう1個作って使ったろ・・・。
中華クロモリフレーム
返信削除こんにちは。中華クロモリに興味あります。乗ってみた印象はいかがですか?
すみません×100
返信削除コメントどうもです。
本来はこのフレームで1台組み立てて乗るつもりでしたが、
なんだかんだ有りまして乗ること無く、そのまま買った値段で売っぱらってしまいました。
なので、今、どこかの誰かが乗ってるんじゃないかと言う状況です。
価格的には、今でも300ドルくらいで売っておりまして、
気が向いたら、再度購入して試すかもですが、
今、シマノ STEPS搭載の電動自転車を乗り回しておりますので、
それに飽きるまでは、新しい自転車を作らないかもです。
販売先↓
https://www.aliexpress.com/item/REBORN-AM-CR5200/32803164569.html?spm=2114.10010108.1000014.2.280f3279L9ro4U&traffic_analysisId=recommend_3035_null_null_null&scm=1007.13338.98539.000000000000000&pvid=11be8869-d305-43a6-9d29-cc3e98582685&tpp=1
返信
返信削除なるほど、そうですか。 因みにこのロゴは、印刷でしたか、ステッカーでしたか?
ステッカーの上からクリア
返信削除記憶が正しければ、ステッカーの上からクリアを吹いて仕上げてありました。
言うなればよくあるフレームと同じ仕様です。
また、このフレームを注文した時、
素材がなくて納期がかかった経緯が有りましたので、
交渉したら無地の状態で作ってもらえるかもです。