という事で、昨日、前の家に届いてた荷物ってのが、上の写真の通り、
AMEXのプラチナカードでした。
これ、ゴールドカードとかは郵便で来てたんだけど、プラチナはセキュリティパッケージ的なので、クロネコヤマトから。
このカード1枚で、年会費が税込み14万ちょっとするという、馬鹿馬鹿しいやつですよ・・・。
人によっては、14万の恩恵を一瞬でカバーできたりするんですけどね。
まぁ、結局作っちゃったから、手元に有るんですけどね。
で、コストコで入荷したグリーンのカードから始まり、見切れている15の数字は、
カードを取得した年で、要は2015年。
そこから2年で、いつのまにやらプラチナカードですわ。
そして、返す返すも、あたしが年収200万円なわけでね、
言うほど、AMEXで高額な買い物をすることもなく、コンビニで昼飯買ったり、ホームセンターでなにか買ったり、
もう、ほとんどそんなレベル。
勤続年数9年で、来月31歳ですけども、まぁ、そのあたりが考慮されてんのかしら?
しっかし、ほんと、こうなってくると、
AMEXの審査って、ちょっとザルすぎやぁしませんか?
って思う。
さておき、そうなってくると、ゴールドカードとかプラチナカードが欲しいって人が居るから、
そんな人達にエサをばらまく、クレカのまとめサイトがわんさか有るわけです。
ポイントがどうとか、年会費がどうとか、いろいろまとめてて、リンク踏んだらカードに入会できて、
それに応じて、カード会社からポイント還元されるとか、そんな仕組みなはず。
で、そんなサイトをいくらかみたら、AMEX プラチナで年収1,000円目安とか書いてやがるwww
大嘘こきやがれっつう話で、なにせあたしが年収200万で作れちゃったんだからしょうがない。
さて、もう、早々にこのカードをグリーンのやつに落とす予定で画策中。
説明をみると、保証やら保険やらわんさか付きまくってるし、ゴルフとかスポーツジムとか、ホテルのアップグレードやら、
そのへんでメリットがてんこ盛りだけど、今の会社で仕事してる分には使えないからなぁ・・・。
近々、会社倒産して、別の人生に切り替わったらそうじゃなくなるかもだけど、
世界中を転々とすることもないし、行ってもハワイとか、台湾とか、メジャーどころばっかだろうな。
う~ん、ココまで来ると、これから1年保持したら、いよいよCENTURIONのインビテーションとか来ちゃうのかしら?
かの有名な、あの黒いカード。
ちょっと、それを検証してみたい気がしないでもない。
ダウングレードなら月単位で、年会費が戻ってくるっぽいから、やっぱししばらく保持したろ。
0 件のコメント:
コメントを投稿