会社で使ってるパソコン。
楽天とかで買ったのか、2年か、それ以上使ってると思うけど、
法人使用のリース落ち再生品的な奴。
多分、HPの8100とかいうやつ。
んで、これのCPUが、core i5なんだけど、650とかそんな感じの3桁の奴。
これを4桁の2400とか3300とか、そんなのにしたい。
あと、HDDだから、SSD化とかも。
ってのが、やっぱし、複数の作業を同時にやらすと、結構ラグが出てくるというか、
カチッと固まって、ちょっとして復旧。
みたいな。
で、調べて見るとソケットがLGA1156。
ヤフオクでみると、今のCPUで2,500円とか3,000円とか。
手っ取り早く高性能化でcore i7のやっぱり3桁の奴でも7,000円とか。
なにせ、core i5の4桁搭載の同じようなパソコン本体が、
今1万円くらいで買えるっぽいからなぁ・・・
現状から、パーツだけ変えていくのが、ちょっともったいなさすぎる気がしてしょうがない。
と言うか、会社パソをアップグレードしたところで、果たしてどこまで使うのかも微妙だし・・・。
う~ん、悩ましい。
なにせ、自宅パソがアホほどのオーバースペックにしてあるから、サクサク過ぎてそことの対比が。
さて、どうしませう。
0 件のコメント:
コメントを投稿