方々に出してる商品をじゃんじゃん取り下げていってるんだけど、
単に、売り切れていってるから。
なので、ぼちぼち、動きはじめ候。
在庫無くなったら売れないし。
思い返すと、今日午前中にちょっと話聞けたな。
それによると、このブログでも、あんまし関係ないのに宣伝してみた、
大阪であったんだけど、あれに出てたミヤタのクルーズとリッジランナー。
メインテントとかはMERIDAだったし、MERIDAのロードとかも試乗車で置いてたのに、
思いの外の盛況ぶりで、e-bikeの試乗が多かったらしい・・・。
具体的な数字を出して良いのか悪いのかよくわかんないので書かないけど、
二日間で○○○人が試乗したとかどうとか。
去年の来場者数が17,000人とかだったけど、今年がどのくらいだったのか。
特にミヤタに限らず、シマノ勢とボッシュ勢と、各ブランドからも試乗車が有ったはずで、
全部ひっくるめたら相当数の人が試乗したんじゃなかろうか?
で、そもそも、もっと早い段階で注文までしちゃってる個人ユーザーさんは、
すでに乗り回してるかも知れない。
乗ってる人が、必ずしもネット上に情報をアップしてるわけじゃないから、情報が出てないと思うけど。
まぁ、そんなところで、やっぱり気になってる人たちは大勢いるっていう印象なのが業界全体的な感じなのかしら?
とりあえずそうでないと、メーカーも、販売店も、ユニット作ってるシマノも、ボッシュも困るし。
そんな話を1つ。
0 件のコメント:
コメントを投稿