という事で、手持ちの工具だとどうしようもなかったので、
100均に行って、六角レンチセットを調達。
まず、普段使ってるのが持ち手付きのやつ
これじゃぁ全然ダメなので、素のやつを持ってきたけど、これもだめ
なので、ダイソー行って、六角レンチセットを
必要なのが3mmなので、グラインダーで削って、面をヤスリでバリ取りしておしまい
※カッターとか、クリッパーで”バツン”とやると、面が潰れるので、削ってます。
さすが、100均。
湾曲部分に近いからってのも有るだろうけど、全然正六角形になってない。
気がする。
まぁ、ともかく、これで作業が出来るんだけど、どうも固定に使用されているネジが、頭の薄い感じで、
フッキングがイマイチ。
このままやるとそれこそナメそうだし、なんか、別の方向からアプローチせんといかんのか・・・。
なので、引き続き。
0 件のコメント:
コメントを投稿