ちょっと、スクラップ置き場でごそごそしてたから、入ってきて1時間放置後に組立スタート。
とりま、箱から出したんだけど、完成車重量18.7Kgだし、フレームを持ったときには片手でひょいと持てるレベル。
ハイエンド通学車とかのほうがよっぽど重たい。
結局、バッテリーと小物類、サドルがない状態の重量感の話。
そして、なによりも真っ先にやるのがバッテリーの充電なんだけど・・・。
ブリヂストンとかパナソニックのママチャリ電動車をベースに見たら、「なんじゃこりゃ!?」って仕様。
いや、他ならぬあたしが、まず、「なんじゃこりゃ?」って思ってるっていう。
バッテリーのサイズ感もさておき、充電器はアダプターが付いてての仕様。
そのアダプターが、バッテリー並みのサイズという仕様。
いや、おそらく、数年の内に改修されて、「当時はこんなのだったなぁ・・・」ってなると思う。
ほんと、そのくらいでかい。
あと、なにげに重たい。
もちろん、充電器だけの持ち運びはしないだろうけど。
いかんせん、まだ、組立は全くと行っていいほどやってない状態で、そこから写真撮っての話です。
まず、ハンドル周りが、ミヤタブランドのクロスバイクとかに採用されているやつと同じパーツな印象。
ZOOM辺りの製品じゃないかしら?と思われる、無地のステムとハンドル。
軽量化するなら、変えちゃっても良いんじゃないかしら?
基本、MTB用ので軽いやつに。
それから、フレームは、ヘッドチューブが単なる丸い筒。
これは、MERIDAのMATTSシリーズとかの、廉価帯のMTBと一緒な気がする。
なにせ、フレームが、MERIDAのクロスウェイと同じジオメトリーを謳ってたから、
あんな感じのヘッドチューブなのかしら?とは思いつつ、ごく普通の筒形状。
んで、ホイール変えたいなぁとなったときに、実はスピードセンサーが後輪のローターのところについてたり。
いや、そりゃぁ、取り外せるだろうし、移し替えも出来るだろうけど、あとでまじまじと見とこう。
あぁ、フレームもなんか複雑な作りなのは、ディスクのMTBとかを見慣れてないからだと。
んで、シリンダー錠がついてんだけど、これは要るのか?って気がする。
まぁ、バッテリーを外すのに鍵が必要で、その鍵があるから、鍵(本体)をつけてもいいかってなのかしら?
実際、盗難どうこうって話になると、抱えて持って行かれちゃうと思うけど。
鍵のタイプがパナソニックに似てる気がする。
ちなみに、同じ鍵がブリヂストンのトートボックスとかに採用されてます。
ちなみに、Vブレーキじゃないから、カンチ台座が有ることもなく、フレームにネジ穴が有ってそこに直付け。
この鍵の閂自体も、そこまで高強度な印象も無いから、走り追求で余計なもの取っ払うなら、鍵を外しちゃっても良いかもです。
あと、なんでこのタイヤなんだ?っていうおなじみにKENDAのタイヤ。
まぁ、このタイヤ普及しまくってるからなんだろうけど、電動のせいも有って30万もする自転車なのに、
このタイヤは19,800円とかのクロスバイクにまで付いてるようなもんでね。
シュワルベでも、ビットリアでも、IRCでも、パナレーサーでも、お好きなのどうぞで変えちゃえばいいと思う。
フラットバーロード方向に持っていくなら、25Cでも良いと思うし、ゆったりロングライドなら35Cとかにしちゃっても。
それから、チェーンがEバイク用。
逆に、シマノ以外のサードパーティから、11段用とか10段用とかも有るんで、そんなの使ってみても良いかも。
むしろ、一般のクロスとかMTBに使うチェーンで走ったらどのくらいやっつけられるのか?とかも見てみたい。
アリビオかっこよくなったなぁ
そしてですよ、組み立てる人向けの取説が、まさかの1枚www
いや、まぁ、実際、そこまで複雑怪奇な事も無いわけだけど、「こんな簡素なのねん。」って思った次第。
パナみたいな、家電的取説とかのほうがありがたいんだけど。
まぁ、そんなところで、気になって写真を撮ったのが大体このくらい。
そして、軽量化しようと思ったら、自転車としての部分はだいぶ突っ込める気がするんで、
ペペッとやるだけでも3Kgくらいは落とせるんじゃないかしら?
ハンドル・ステム・フォーク・前後ホイール・タイヤ・シートポスト・サドル・ペダル・ギア段数増やしての軽量パーツ交換
などなど。
結局は、平地を巡航するときに、アシストが効く時速24Kmなんてのは軽く凌駕して走りたいわけで、
そのときに軽く漕げる方向にしたい。とりま30Km巡航目標で。
登坂時は、アシストがふんだんに効いてくれるわけだし。
つうことで、普通なら、出来上がった車体の写真を載せて「入荷しましたアピール」なんだろうけど、
あたしは天邪鬼なので、組立前から、パーツ交換見据えての話でした。
とはいえ、一応、一旦は普通に組み立てよう・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿