<img class="alignnone size-full wp-image-201" src="https://play-bicycle.site/wp-content/uploads/2018/04/財布.png" alt="" width="1316" height="608" />
いやはや、さっき木製スポークでだいぶ腰抜かされたのに、その2.7倍ぶったまげた・・・。
スポークって、細長いものっていう固定概念が有ったのに、この形状ときたら、今までに見たことがない。
上の方は金属部分が有るから、なにかに引っ掛けるのか?って思えるけど、
下側に至っては布みたいな印象で、ふにゃふにゃするような気がする。
リム側でクランプして、ハブの方向に引っ張るのか?
ピンピンに張り詰めてやれば、ディスクホイールみたいな事になるのかしら・・・。
いやはや、技術の進み方が半パネェ。
0 件のコメント:
コメントを投稿