毎度、これ見よがしに載せてみるけど、調子こいて申請したら通ってしまった、
「想定外AMEX プラチナカードホルダー」やってます。
まぁ、一応、年会費で14万とか払ったから、今も使えてるんだけど・・・。

んで、まぁ、さして旅行も行かないし、特に持ってる意味もないんだけど、
コストコでAMEX申し込んで、グリーンからスタート後1年で、ゴールドのインビ来て、
そもそも、正社員で10年位やってるけど、年収200万の負け組だから審査に落ちる前提で、
ゴールドに申し込めば、なんのことはなく、ゴールドカードが届き。
それが、年会費3万とかだから、まぁ、いいやでホールドしたら、
これまた1年で、今度はプラチナのインビが来やがって、

※これね↑
いよいよ、審査に通るわけがないと思ってたのに、普通にカードが届きやがった次第。
ちなみに、セカンドカードも申し込んだけど、ちょうど、去年末の引っ越しタイミングに当たって、
メインカードは受け取ったけど、セカンドは一旦返却になって、まぁ、なくてもいいかでそのまんま。
会員取得年が15だから、やっぱし3年くらいかしら?
結局、年収200万とかのあたしでも、普通に取得できるんだから、
もはや、プラチナカードもそんなでもないと思う。
これで、あと半年して、センチュリオンのインビでも来たら、
う~ん、まぁ、それでも、申し込んでみようかしら?
あれ、確か、年会費が90万とかだっけか。
そもそも、インビが来ないだろうし、申請しても落ちると思う。
と、まぁ、クソ長い前振りを書いておいて、今しがた。
そのAMEXから会社に直電。
あたしの名前出してかかってきて、代わってみると、ポイント有効期限がうんちゃらこうちゃら。
3年間で一度使わないと、失効する的な事だったっけ?
あれはちょっと営業目的も有ると思う。
ってのが、電話の相手がこっちの立場確認とかしてきた次第。
「〇〇様は、経営者様かあるいは個人事業主様であらせたてまつられますか?」
的な。
その確認が入った時点で、「ほんとにAMEXからか?」
ってのが1つ。
カード情報とか流出して、素性を確認したくて電話してきた詐欺とかか?
みたいな。
まぁ、ほんとにAMEXから電話きてても、普通にスルーして終わるだけだけど。
相手側がポロッと言ってたのが、プラチナカードホルダーの多くは、
経営者か、個人事業主が多いんだとさ。
たぶんだけど、そう聞かれたときに「はい」と答えるとそれに向けた営業が有るのかと。
「いいえ」で答えたんで(事実いいえなので)、どうでもいい”ポイント”の話にオチたかと。
ということで、プラチナカードホルダーやってると、会社に電話かかってくる話でした。
こんな事例もありますよで書いてますので、検索で引っかかってきたかはご参考までに。
0 件のコメント:
コメントを投稿