ということで、毎度「なぜに?」という状態のを見ることが有るんだけど、
今日はまた珍しいやつを1つ。
これを初見で見たときに、ハンガー折れで、取扱ないメーカーだから修理できねぇなぁ・・・。
なんて思った矢先、
「あ、いや、これ、ハンガーじゃなくてディレイラーが折れてる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
っていう。
ご覧の有様で、古い自転車だから8段で、型番見てないけど多分RD-2300とかなはず。
ここで折れてるとか、Bテンションボルトを強烈に締め上げてクラックが入ったとか?
さすがにそんなことはなく、単に古い自転車だから、走行中の振動とかで徐々にへたって、
何かしらでバコッと逝ったんだと思うけども。
どこまで手を入れて直そうかしら。
0 件のコメント:
コメントを投稿