とにかく先が読めないから、読もうとしないに尽きるポンド。
まぁ、そんなこと言ったら、為替とか先読みできるもんじゃないから、
動いた方に、動いた後から乗っかるだけでいいわけですけどもね。
頭と尻尾をくれてやって、流れの中の一部を取れたいいわけだし。
さておき、流れがわからないときは、
何かしらのアルゴリズムとかで流れの転換を出してくれるインジにでも乗っかるだけ。
基本、ボラティリティの高い状態だと、1つの流れでそれなりの変動が有るわけだし。
ということで、ポンド円の1分足。
といっても、かなり長期での表示で、左の縦線が今朝のスタート時で。
朝一のサインに乗っかっても100Pipsくらい取れちゃってることになるけど、
まぁ、それはさておき、その後落ち着いて、日本時間の昼間ともなれば、
サインが意味をなさない横ばい状態。
で、この後ロンドンタイムが始まれば、目まぐるしく飛ぶと思うから、
そっちに乗っかるのみ。
分析もクソもないかなりイージーなやり方だと思うけど、
こんなのでも普通に儲かると思う。
モニター前に張り付いて、サインでドテンでもいいけど、
急騰・急落対策に、ストップロスをかっちり入れつつ、
利益確定も欲張らずに10Pipsとか20Pipsとか、そんな程度で機械的に設定したりで。
こんなアプローチの仕方だと、レートが上がろうが下がろうがどうでも良くて、
動いてくれたらいいだけなので、だいぶ気楽だと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿