やっとこさやってきた、電脳売王の赤札とかなパソコン。
軽く出してみたけど、
左奥が20インチな傷あり液晶、右奥が黄ばみ有りの20インチな液晶、
手前がNECのMateで、corei5 2400 にメモリが4GBでストレージなし、
左の見切れが2,000円くらいの128GB SSD。
モニターが1,000円ずつ、パソコン本体が3,000円くらいだから、
これで7,000円くらい。
あと、送料と、ついでに買ったケーブル類が有るから、1万ちょいくらいで。
んで、未クリーニング品だから、
ちょっとコンプレッサー使ってホコリをバシバシ飛ばそうかと。
これってどうなんだろうか?
飛ばすよりも吸い取っていくほうが、奥に入り込んだりしなくていい気がするけど。
逆に、こういう汚いパソコンとかのほうが楽しみが増える気がする・・・。
つうか、調べたら、これと同じ型のパソコンとモニターセットで12,800円とか。
だとしたら、中古パソコンの販売とか、結構儲かるんだろうなぁと思う。
仕入れ値はもっと安いというか、なんだったら廃棄処分料でも取って、
原価がマイナスのところからやってるかもしれないし。
0 件のコメント:
コメントを投稿