中国が独身の日で、11月11日から一大セール的なのをやってたけど、
買いに買いまくってみて、数十ドルレベルの少額な買い物を積み重ね、
ひとまず、総額で400ドルくらいポチった次第。
指輪、磁気ネックレス、ジャージセット、ダウンジャケット、アロマポット、
釣り竿、リール、釣り用の防水アウター上下セット、テニスラケット用グリップ
などなど。
結局の所のこれの楽しさったら無い。
まず、値段が圧倒的に安い。
同じものが日本の通販でも買えるけど、利益が乗ってるから高め。
その点、原価ベースに近い値段で買えるし、日本に入ってきてないものとかも、
ついで買いで購入できるし。
ついで、商品のバリエーションがえげつない。
だってもう、中国製で作ってないものはないくらい中国製が多いわけで、
ありとあらゆるものが有る・・・。
そりゃ、生鮮食料品とか、大型家電とか買うわけじゃないから、
そういうのは除外だけど。
アプリが日本語対応してるから、日本語表示も有るけど、個人的には英語一択。
いかんせん、高校の時とか英語ライティングで2点(100点満点)とか叩き出したけど、
大学でそこそこ英語勉強したし(つってリスニングメイン)、
仕事柄、やたら英語使うようになってる気がするから、むしろ英語が見やすい。
まぁ、そんなところで、Aliexpressにおんぶに抱っこで生きてる感も有るから、
バシバシ買っていくのみ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿