ということで、昨日からやってるやつ。
つって、昨日は分解してホコリをふっとばし、再組み立てしてSSDを取り付け、
Windows10をインストールする作業。
腐ってもSSDだから30分か40分かくらいで終わったんだけども、
使ってるインストールディスクが古いってのも有って、
大幅に時間のかかるアップデートが後回しに・・・。
たしか、クリエイターズアップデートとかいうやつ。
にしても、1万円くらいで、結構スパスパ動いてくれる、
デュアルモニター環境ができあがるんだから、激安だと思う。
要は、これ、FXやるときに、このくらいの環境あったらいいんじゃね?
のネタ用に作ってんだけど、普通に使えそう。
ゲームやったり、動画編集やったり、そんなことでもやらなけりゃ、
まず問題ないと思う・・・。
ただ、まぁ、999円のモニターを2台並べると、
左のDELLはまだまともで、右のI・ODATAの方が、フレーム、液晶ともに黄ばみ気味。
タバコ臭はしてないから、単純に焼けなんだけども。
ほんとに焼けだけなのか、バックライトに問題有るのか知ったこっちゃねぇですが。
もう、ほんと、ある程度行き着いてくると、
最大限効率化と最小化を図った状態で、
お金の運用して莫大な財産を生みたいとかっていう、
ゲーム的な領域に入ってくるから、それを遊び半分にやるのみ。
でも、たぶん、このパソコンをヤフオクに売り出すんじゃないかと思う。
12,000円スタートくらいでいいかしら?
本体にSSD付けて、モニター2台と、新品キーボードとマウス付きみたいな。
売れても、売れなくてもどっちでもいいんだけど・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿