ということで、午前中は基本ぶっ通しで色々処理作業をやってて、
気がついたら、さっき書いたおめでたいやつが、微妙に直った事になってたから、
それの尻拭い作業。
なにせ、作業した当人からしたらこれで万事OKということなんだけど、
全然OKじゃ無いのが当たり前だし。
明らかにスタンドがはまってないし。
3段変速の廻り止めワッシャーがおかしな位置
というか、爪がこの位置に来るならば、ブレーキのロックナットを緩めて、
向きを合わせてからでないと・・・。
もっと言うと、左側のチェーン引きを入れてない。
あと、ごく当たり前に部品紛失を連発するから、ネジが変わってるし
そもそも車輪が大幅斜めに付いてるし、このまま渡すとかありえないので、
チェーン引き入れるのも相まって、結局全面やりなし。
つって、20分でお釣りが来るくらいの作業だから、そこまで大変でも無いけども。
奴さんは、昨日数時間かけたのか、今日も2時間やってこの有様だから、
どうしようもない事この上ない。
いやはや、こんなことが10年続いてんだから、精神力の鍛錬にはもってこいだと思う。
ほんと、護摩行と同じくらい効果があるんじゃね?
そのおかげか、FXやってんのにドキドキ・ワクワクがまったくなくなったし。
たまに、人に怖がられるくらい冷淡な状態も作れるから、
これは結構ありだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿