だいぶ前から有るインジケーターですけども、
その名が、FX NUKE。
インストール方法他、youtubeに動画あったので、以下参考↓
24時間、各時間足対応という体になってますけども、
数ヶ月くらい見てきての個人的な印象は、
・低ボラティリティペアは1時間とかの長期足
・高ボラティリティペアは1分、5分とかの短期足
がいい印象。
また、スキャルピング、スウィング、デイの3種を選べる設定で、
長期足の場合は、スウィングかデイ
短期足の場合は、スキャルピング
の設定がいい印象。至極、当たり前ですけども。
例)
ポンド円 1分足 スキャルピング設定
なお、ノイズのようなサインの連発区間を排除したい場合は、
1分足とかでも、スウィング設定のほうが良かったりします。
長期でも短期でも使えるようなインジケーターですけども、
個人的に推奨な使い方としたら、ボラティリティの高いポンド系ペアで、
1分足、5分足縛りで、スウィングトレード設定を表示させてやると好印象。
また、これだけだと心もとなかったり、意識されるトレンドラインや、
安値・高値が認識できないため、他のインジケーターとの併用がおすすめです。
0 件のコメント:
コメントを投稿