思い返すこと、前回の休みな火曜日。
昼間にスーパー行って、昼飯に弁当売場にあったナポリタンを買ったのよ。
実はナポリタンを食べたのが15年ぶりくらい。
流れを書くと、実家ぐらししてた18歳までのうちは、
母親が土日の昼飯的にスパゲッティ作ってて、それがナポリタン。
要はあれって、玉ねぎやらピーマン炒めて、ソーセージ入れて、
スパゲッティ入れて、ケチャップで味付けしてっていうやつ。
それが、まずく感じてたから、一人暮らしし始めてから一切食べてなかったのよ。
なんだったら、大学生になった段階から、自分で飯を作るのに、
スーパー行ったら、他のソースがわんさか売られとる。
で、まず実家で出なかったカルボナーラとか食べた時に衝撃だったわけで、
なんでこんなうまいもんが出てこなかったんだ?
っていう。
ただ、途中まで同じ食生活してた弟がカルボナーラ嫌いだから、
だいぶ、味覚が違うんだろうけど。
それから、アラビアータソースとかがあって、あれは見たこともない、
パスタの一種、ペンネってやつに合わせるらしい。
文字通り合わせて食えば、これもまたうめぇじゃねぇのよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんな感じに、売り場にあったいろんなソースを一通り試し、食べてきて、
かれこれ、今や一人暮らしも15年くらい。
そんな時に、冒頭書いたとおり、ふっとナポリタンが売られてたのが気になって購入。
家帰って食べたら、まぁ、うまいじゃないのよ・・・。
ただ、自分が想像してた味と全然違ってて、だいぶ塩分強めな、
ケチャップ感よりも、トマトソース感の出てるナポリタン。
「いや、これ、旨!?」
ってなってリピート購入をしたいんだけども、なにせ休みが6日後でないと来ない。
だもんで、その間に、コンビニで見かけたナポリタンに手を出してみるんだけど、
どうやらこっちの方は、自分の想像通りの味で、それこそ実家で食べてたやつ。
ってなると、やっぱし、ナポリタンはこの味がデフォで、
スーパーで買った、塩っ辛いやつはたぶんオリジナリティ有るやつなんだろうな。
っていうだけの話。
0 件のコメント:
コメントを投稿