っていうのは、自転車の話。
要は、国産を謳ってる自転車も、全部のパーツが国産なわけもなく、
そこかしこに、中国製やら、台湾、マレーシアなどなどのパーツがついてるはず。
そうなると、ご存知、中国は新型ウィルスが猛威を奮ってるわけで、
もしかしたら、そのへんの都合で、日本向けの荷物が全般滞ってるとか。
まぁ、そうだとしたら、中国からものが届かない限り、どうしようもなく。
つって、一般的な自転車の場合、中国からだとあらかた天津だったはず。
もしくは深センあたりとか、色々あるけど、多くは天津のはず。
あと広州とかも。
ググると、工場の操業停止とか、中国国内の物流ストップとかも有るみたいで、
なおさら時間かかるんだろうなっていう印象。
まぁ、どうせ、自転車業界とかは、一番売れてるとされた春先の需要も、
「あれ、ことし春需があったっけ?」みたいな感じだから影響が出るかどうか。
大手どころは在庫をどっかり抱えたり、事前発注したりとかだけど、
弱小でメーカーにも相手にされないような販売店だと、
仕入れ在庫なしでやってるなら、相当厳しいだろうな。
せっかく売れても在庫がなくて手配が出来ないって話で。
0 件のコメント:
コメントを投稿