今日は、朝からサラリーマン仕事が忙し目だったんで、不意に見たスクショなだけ。
で、月曜朝だから、閑散から始まり、7時位に売りサインのすぐに同水準で、
10Pipsくらいの下落。
その後、8時半くらいには買いサインが出て、直後の同水準からエントリーならば、
瞬間最高で57Pipsくらい。
もはや1日に50Pipsも、いうなれば片道1回なトレードで取れたならば、
それで終わりになるのでは?
あるいは考え方によっては、1日10Pipsな人だと、これで5日分。
「さぁ、がんばるぞ」な月曜の午前中に、一週間分が終わるという話です。
そこそこなサラリーマンで、100万くらいをぽんと用意できれば、
その100万を元手に、海外FXで100万通貨のポジション持てば、
朝からの昼の3時間位で、50万円の利益が出ていたわけなので。
それが1000万通貨なら利益500万。
ってなだけの話です。
頑張ってるサラリーマンの年収くらいを、3時間で。
追記で、その後の動きを
にしても、冒頭の画像がAxiory、上の写真がXM。
どちらも、いわゆるスタンダード口座なんだけど、スプレッドが倍違うイメージ。
1回5銭とか抜くようなやり方なら、XMだと結構不利だなぁと言う話。
あと、このスプレッドのせいも有ってから、
サインのタイミングが有ったりなかったり。
スクショのXMだと、最初の売りサイン前には何も無いけど、
Axioryの方は1分で転換した買いと売りのサイン連発が有る。
さておき、そんなXMの画面でも最初の売りサイン後、同水準から15Pips。
次の買いサインは同水準からで、跳ねて40Pipsくらい。
と、ここでも、合計55Pipsほど。
ほどなく、1日100Pipsくらいを達成できてたかもしれない。
それも、メインの動きが始まる、ロンドンタイムを前にして。
0 件のコメント:
コメントを投稿