ほんとに難しいと思うんだけども、グラベルロード的なやつのフレアハンドル。
なんか、バハムートがジャンクションされてそうなハンドルなんだけど、
そうじゃなく、グラベルロードとかに向いてるドロップハンドル。
横に平らべったいやつ。
NITTOのハンドルなんだけども、どんな角度にしようか?
っていう話。
よくあるのは、上面が地面と平行みたいな話。
実際、自分が歴代乗ってきたロードバイクのハンドルは全部この角度。
でも、このハンドル、エンド部分を地面と平行にしちゃって、
ピスト的な角度設定のほうがしっくり来そうな印象。
んが、そうすると、これがロードバイクなもんで、シマノ105のSTIレバーが付くのに、
それだとなんか変なことになる予感しか無い・・・。
なんか、遠く下がった位置にレバーが来るような。
だもんで、まぁ、とりあえず、写真の角度でやっつけとこう。
あとは、STIレバーの位置決めして、ワイヤー類張って、どうにかこうにか。
0 件のコメント:
コメントを投稿