ひとまず今週の動きを振り返ると、月曜日から騰勢強めに高値を付けてそれっきり。
108円台をつけに行きそうな感じもしたけども、結果的にそうならず。
火曜日・水曜日にジリジリ切り替えして、行って来いした後、木金で微動。
前回書いた予想だと、比較的下方向を見てたけども、のっけから上昇したので真逆。
一目均衡表の雲を見てそんな印象を受けたんだけど、普段使ってない根拠で考えると、
雲の上限まで見るべきだったなと、結果ありきに見て取れたり・・・。
そうなると、一目の雲の中に有るんでレート予測を雲の上下として、来週の予測。
・レート幅 106円70銭~108円65銭目処
・トライしてない200日移動平均線も有るので上値は重ためな印象
・108円付近が来たら売りで入って、雲上抜けでロスカット
雲下限を割れた場合は、戻りを待ってからの売りエントリー
・基本、雲の中を横ばい気味推移かと
みたいな感じで。
あと、1時間足で見る、RSI使ったスウィングな画面
数値4の設定で、レベルを10と90にするとラインにタッチしたのが2回くらい。
MT4標準搭載でどうにかする作業でもどうにか出来たかもです。
更におまけで、標準搭載のインジで分析するなら、移動平均線だけのも。
期間144の加重移動平均線と、期間5の平滑移動平均線で、タッチが押し目、
クロスで売買エントリーというだけ。
そうすると、毎日チャンス有るし、指示通りにやってればそれなりに取れるかと。
なにせ、週頭の月曜日だけで100Pips近く行くんで、もはやそれで終わりになる。
と言ったところで、来週の予想でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿