あぁ、矢印とか入れ忘れた。
月曜だから下窓あいて、多少戻したところで買いと売りのサインが連発。
売りサインから乗っかると、66Pipsくらいの下落で。
んで、インジケーターター使う分には、サイン通りのトレードで利益が出つつ、
それをMT4標準搭載な移動平均線でやってみると・・・
なかなかに使いところで、ラインのクロスとか、クロスしそうなところが。
この設定は、海外のサイトに有ったやつを設定してるだけ。
20Pipsを取るスキャルピングの戦略みたいな話で。
なにせ、移動平均線のみ。
1つは、期間144日でライナーウェッジだから、加重移動平均線だっけ?
1つは、期間5で、スムースドだから、平滑移動平均線か?
っていうだけ。
結局、ある程度儲かり始めた人とかは、単純化が出来ないかと考え始める気がして、
これだと、移動平均線2本だけっていうだけなので、相当単純。
あるいは、144だけを表示して、
実体ローソクが超えたら買い、割ったら売りみたいな、
そんな単純な戦略でもいけるかもしれない・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿