午前中、ドタ付いてる中でやってたのが、電動自転車のスイッチ交換。
ケーブルつないで変な位置に来てるけど、要は元のが壊れてるから交換するのに、
新品買ったらクソ高いから、ヤフオクで見つけてくる中古品で買えるっていうやつ。
ほんで、中古だから「ほんとに使えんのか?」の動作確認で、
BB付近にスイッチが有るという。
結果的に普通に使えたから、古い電動車でどうしても直すなら、
ヤフオクで中古品漁ってくるのが良いと思う。
ちなみに交換前が表面のパネルごとどっか行った状態で。
なんか、大層な作業に見えるかもだけど、カプラー差すだけだから、
そんなことでもない。
でもないけど、止まってるケーブル類をはずさんといかんし、
あたしの場合左クランク外してケースどかしたりをやってたり。
0 件のコメント:
コメントを投稿