というくらい、やたら修理しまくってるわ。
おかげで消耗在庫がアホみたいなスピードで減っていくし、
仕入れできない商材とかが地味に多いもんだから、
あたしのAmazonの購入履歴にチャリのパーツが爆増していくだけ。
なんか、縮尺がおかしいけど、まぁ、良いや。
昨日の帰りに、夕焼け気味だったから、太田川放水路の一番下流の橋で撮ったやつ。
要は、干潟歩きとかはこの対岸側でやってるし、ここ渡ると商工センターっていう。
このルートを使うと遠回りになるんだけども、信号待ちの都合で、
こっちにルートを取る場合多々。
あるいは、帰りにほっともっとで弁当買う時にこっちを使う感じで。
実際のところ、あたしの実家があるところじゃ同じ時間帯は真っ暗闇。
盆地で周りが全部山だから日の入りが早いわけで・・・。
片や、広島市内でも海側となると山も遠いし、
”西から登ったおひさまが東に沈んでも”遅くまで結構明るめ。
昨日とか、夜8時でも太陽の明るさを確認できてたし。
さて、今日もやる気0に適当に流しながら対処するだけ。
毎日毎日、一人で25案件平均とかなもんで・・・。
やめるに当たって有給消化中だけども、実働20日ですら月に500案件。
つまりは、チャリンコを500台診るっていう話。
殆どが修理とかだけども、バカバカしくてやってられないくらいの話。
まぁ、暇つぶしに丁度いいからやってるくらいのことだけども。
0 件のコメント:
コメントを投稿